ドラムセットレンタルの依頼があり、川崎競輪場へ。。。
この日のイベントはコレ!!!

そう、『坂本 九カップ』というイベント(レース?)があり、
その合間、屋外で数ステージ演奏するんだそうで。
もちろん、坂本 九さんの楽曲も交えながら。。。
平日の昼過ぎ、
しかも朝から雨がちらつくチョー寒い日だったので、
コッソリ「お客さんなんているんだろーか。。。」なんて
思ってたんです…がっ!!!

メッチャ盛り上がってるやん!!
演奏はレースとレースの短い時間だったんですが、
この盛り上がり。
中には軽くお酔いになっていて(←昼間ですよ!)、
ノリノリで踊ってるおじさまも。。。
ってか、レースとレースの間の貴重な時間、、、
皆さん、予想しましょうよっ!!(笑)
ま、ベテランの演奏陣に加え、
『ロス・インディオス』九代目女性ボーカルNina嬢の演奏が聞こえてきたら
予想なんてしてる場合じゃないっすな。。。(笑)
大盛り上がりでイベントは終了し、ドラムセットを撤収してると
過去にも一度お世話になっているイベンターの伊藤さんが、
「来賓席用意するんで、少し遊んで行きます?」…と。
ライヒンセキ?もしかしてVIP席のことかしらん?
あたくし、実は初の競輪場。
しかもいきなりVIPに通してくれるとなれば、
断る理由はありません。
そりゃー、、、
遊ぶ、遊ぶ〜〜〜〜!!!!
っつーわけで、競輪新聞まで用意して頂き、、、、

競輪のルールから車券(?)の買い方まで
手取り足取り伊藤さんに教わりながら、、、、、
買ったぜ!!!

ま、記念参加みたいなもんなので、
金額の小ささへのツッコミは無しの方向でお願いします。。。
最終的に3レースやらせてもらったのですが、
なんと!!!!
2勝1敗!!!
なかなかの成績ぢゃね?
勝ち越し金額は、、、、
ドロロロロロロ〜〜〜〜〜(←ドラムロール)、、、
1,910円!!!
少なっ!!!!
掛け金の小ささが裏目に出ました。
こんな事ならどーんと買っておけば良かったよ〜(←ギャンブルあるある)
まぁ勝敗もさることながら、
先導車がいるうちのちょっとした駆け引きっぽい雰囲気、
そしてあのでっかいコース(ってゆーの?)を
凄い早さで滑るように走って行く選手の姿にちょっとハマりそうですよ。
ただこの日、スンゲー寒かったんで、
もう少し暖かくなってきたらまた遊びに行ってみようかと…。
皆さん、寒い中お疲れさまでした!