2016年12月14日

BOBさま、からのおネェさま

12月11日の日曜日は、
日出郎さんのお店“ククナマハロ”にて
『日出郎 & ずれやまズレ子』のLIVEでした。

その名も、、、



日出郎×ずれやまズレ子
ジョイントアコースティックLIVE
in KUKUNA MAHALO 2016 WINTER


長いっ!!!(笑)



…と、そのLIVEの前に、、、



新年1月3日に川崎Club Citta'に出演させてもらう
【BOB & KOCKS】のリハーサル。


BOB & KOCKSリハーサル


先日の『ニコマリ』さんLIVEもそうでしたが、
今回もKOCKSの正式ドラマー那須氏のピンチヒッター。


ありがたや、ありがたや。


昔(今も?)舞台をやっていたBOBさん、
曲はその時に使われていたものらしいんですが、
これが面白い曲で。。。

ダンサー兼コーラス隊までいて、
パシっと決まればなかなか良いステージになる予感。

ま、パシっと決まるかどうかは
完全に初参加のあたくし次第なんですが、、、ね。


ちなみにこれが最初で最後のリハーサルになるので、
あとは個人練習に明け暮れます。。。




そしてリハーサル終了後は、
日出郎さん、ずれやまさんのLIVE会場となるククナマハロへ!!


アコースティックLIVEで、満タンのお客さんの予定。

よってスペースが限られるので、この日はカホン一発!!

日出郎&ずれやまズレ子LIVE セッティング


セッティングを終えたらすぐにゲネプロ的な、通しリハーサル。


このお二人、ゲネプロとは言え
歌だけなくMCも本気。


日出郎&ずれやまズレ子 ゲネプロトーク


聞いてるのは、ギターのさかきしゅう氏とあたくしだけなんですが、
もう爆笑の嵐!!!


この時の話はこの時にしか聞けないので
ある意味、チョー贅沢な時間です(笑)。


そしていよいよ本番!!


予定通り立ち見まで出るお客様の中、
名曲、迷曲(?)の演奏1時間、
爆笑おしゃべり(MC)1時間半のステージ無事終了!

日出郎&ずれやまズレ子 本番中のトーク

日出郎&ずれやまズレ子 LIVE

休憩時間にも陽気な日出郎さん


お集まり頂いた皆さんのおかげで、
2時間半を楽しく過ごせる事が出来ました!!


ありがとうございました〜!!

LIVE終了後にみなさんと!

ちなみに当日のセットリストは、、、


《第一部》
01:マッチョマンのおにぎり / 日出郎&ずれやまズレ子
02:新宿チャンバラむすこ。/ ずれやまズレ子
03:桜陽和(サクラビヨリ) / ずれやまズレ子
04:即決芒果休日(ソクケツマンゴーホリデー) / 日出郎&ずれやまズレ子
05:ガン降りの雨 / 日出郎
06:たそがれマイラブ / 日出郎

《第二部》
07:マリモに触れたら阿寒湖 BossaVer. / ずれやまズレ子
08:フトモモ DE サンバ / ずれやまズレ子
09:ハッピーバースデー / 日出郎&ずれやまズレ子
10:冬のアルバム / 日出郎
11:温もり / 日出郎
12:友人代表〜日出郎Ver. / 日出郎&ずれやまズレ子

《アンコール》
13:花中時代 / 日出郎&ずれやまズレ子

《アンコール 2》
14:マッチョマンのおにぎり / 日出郎&ずれやまズレ子 feat ヒカル


次回、あたくしが参加していただくのは
4月15日(土)に亀戸で行われるずれやまズレ子さんのLIVE、、、


について、軽く内定を頂いてる感じです。


正式決定したらまたこちらでお知らせしまーす!!


posted at 20:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | Music

2016年12月13日

二胡 in 新宿〜

12月7日は、二胡奏者『ニコマリ』さんと一緒に
新宿アイランドタワー(野外)で演奏させて頂いてきました。

このバンド、普段は友人のドラマーが参加しているのですが、
彼の都合がつかずにあたくしがピンチヒッターに!!

ありがとうございます〜。


この日はランチライブのため、入り時間が朝10時。

最近午前中に起きる事があまりないあたくしにとって、
朝10時に新宿というのは早朝も早朝です(笑)。

しかもその時間だと、確実に通勤渋滞に巻き込まれるので
かなり時間に余裕をもって出発したところ、、、



予想通りの大渋滞。

朝の246、混んでる。。。


でもだいじょーぶ!!


現地には相当早めについて、
近くで予習する時間まであったんだから!(笑)


ちなみに、この日ギターの木原氏、
長年一緒にやらせてもらってますがかなりの“雨男”。

そして『ニコマリ』さんは、
ご一緒させて頂くのは初めてですが
話を聞く所によるとかなりの“雨女”。


この日のLIVEは野外なので
メンバー一同、「こりゃー天気が心配だ!」と大騒ぎしてたのですが、、、





晴れた!!

この日の会場、新宿アイランドタワー


いや、曇りだったんで
正確に言うと“雨は降らなかった!”…か。



ただ、異常に寒かった。。。


前日まではポカポカ陽気だったので完全に油断してました。
雨男と雨女が揃うと寒いらしいです(←??)


その寒空の中チャチャっとサウンドチェックを終え、
楽屋に通してもらうと、、、




用意して頂いたお弁当!!
ごはーん!!!




朝ごはんを食べる時間なんて到底無かったので、、、



チョーありがとうございます。




そして楽屋で練習しつつ打ち合わせしてると
あっという間に本番!!

楽屋で確認中のニコマリバンド


楽屋でニットを着て、マスクまでしていたギターshimaken氏、
何故かニットを脱ぎ、薄〜〜いシャツに着替えてステージへ。



「オシャレは我慢から」を自でいく姿勢に
頭が下がります。



寒いなかお客さんなんて集まるのだろうか…という不安の中、
『ニコマリ』さんのお客さんはもちろん、
お昼休みのサラリーマンの方々にもたくさん足を止めていただき
楽しく演奏させていただきました!

ニコマリLIVE


ありがとうございました〜!!


ただ1つ心配なのは、、、




演奏終了後に顔が真っ白だったshimaken氏。。。



どうやら相当寒かったみたいですのよ。


チョー寒そうなshimaken氏


体調崩してなきゃ良いけども〜。
(↑心配してる風でも、特に連絡したりはしてないという。。。汗)
posted at 19:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | Music

2016年12月05日

レプタイルズワールドへ!

昨日の日曜日は約3ヶ月振りの完全オフ!!!


っつーわけで行ってきました、こちら!!

東京レプタイルズワールド


簡単に言うと、全国から爬虫類ショップがあつまった
展示即売会(?)なのです!!

特に新しく買う予定はないのですが、
色々見にいきたいじゃーん!!!


残念ながら今回は写真撮影がNGのブースが多く、
あまり写真は撮れてないのですが、
いつかは飼ってみたいと昔から思い続けてるのがこちら!!!

フクロウ

フクロウ

特に種類に詳しくないので、「どれを買いたい」というのはないのですが、
見てて癒されるのですよ、こいつら。


ただ、寿命が長いので、
今から飼うには次に飼ってくれる人を探してからじゃないと。

ま、その前に値段が値段ですが…ね(笑)。


その他ウロウロしてると気になったのが、、、



コーンスネークのベビー達。(注:蛇の写真ですよー!!!)



コーンスネーク
(写真はイメージです)

みんな色が綺麗でね〜。


危うく衝動買いして帰ってくる所でしたが、
ギリギリの所で思いとどまりました。



そのご褒美(?)として、帰りには
回ってない寿司屋でディナー。

寿司〜


…と言っても、相当なお手頃価格ですが、、、ね。


ここで調子に乗って飲んでしまった結果、
帰りはグズグズになるというテイタラク。

電車に乗った瞬間に堕ちてしまい、
気が付けば最寄駅でした。

おかしいな、、、普段店(パション)で飲む量に比べれば
全然たいした事無かったはずなのに。。。



っつーわけで、いつかはコーンスネーク。

そして、フクロウも!!!

2016年12月04日

『4 Force』ロックの祭典!

書こう、書こうと思いながら早4ヶ月。。。

書くぞー!久々にっ!


っつーわけで、先日は新宿メモリーズにて恒例の
『4 Force』ロックの祭典でしたのよ。


このバンド、今までは頂き物でもある
Pearlのチャドスミスモデルのスネアを使ってましたが、
事前リハーサルでCANOUPSのスチールスネアを持ち込んだところ
意外とサウンドがマッチしたので、この日はCANOUPSを持ち込み、
こうなりました!!

4 Forceドラム セッティング

4 Forceセッティング

CANOUPSスチールスネア



個人的にはトップシンバル(16インチクラッシュ)が割れてたのが
ヒジョーに残念でした…がね。

次回はシンバルも自分の持ち込むかねー!


新宿メモリーズでは、普段平日のLIVEは3ステージなのですが、
この日は週末(土曜日)だったので4ステージ。

ちょっと前の『4 Force』なら「曲が足りな〜い!!」と
大騒ぎするところですが、最近の我々は違います。

4ステージであっても、
やりたい曲が出来ない程レパートリーが増えました、、、

おかげさまで。


っつーわけで、セットリストはこんな感じ。


【1st】
Route 66
It Never Rains In Southern California
Fooled Around And Fell In Love
Close To You
Can't Take My Eyes Off Of You
Desperado
Imagine

【2nd】
サヨナラ
Mercedes Benz
Move Over
Rock And Roll
Hush
30 Days In The Hole
Love The One You're With
Sweet Child O' Mine
What's Up

【3rd】
Cryin'
20th Century Boy
タイムマシンにお願い
Call Me
Jumpin' Jack Flash
Livin' On A Prayer
Hard To Handle
Don't Look Back In Anger

【4th】
私は風
Tequila Sunrise
Listen To The Music
Honky Tonk Woman
Stand By Me
When A Man Loves A Woman

(encore)
Long Train Runnin'

ちなみに新曲は、、、

Mercedes Benz
Move Over
Hush
Cryin'の4曲。

…と言っても、Mercedes Benzは
ボーカル1人のアカペラ曲で、ボーカルKAYO嬢の
当日の思い付き(ひらめき?)だったので、我々演奏陣は関係なし(笑)。


お客さんにもたくさん集まって頂き、
大いにやりきりました!!

4 Force LIVE

4 Force LIVE

4 Force LIVE


ありがとうございました!!







ま、「レパートリーが増えた」なんて偉そうな事言ってますが、
これだけ曲数があると事前リハーサル、当日サウンドチェックで
一切触れない曲も多数あるわけで、
個人的には本番中に「わぉ!!汗」なんて事も
多々あるんですが。。。


そして個人的には、この日のために用意したシャツ、
お客さんに「どぶろっくみたい」と言われまして、、、

通称、どぶろっくシャツ

どぶろっく


若干ヘコんでおります(汗)。

LIVE終了後恒例の打ち上げでは
他愛もない馬鹿話をしてるわけですが、
気が付けばLIVEの反省や次回やりたい曲などを
熱く語り合い、あっという間に午前3時。



この打ち上げ、
メンバー全員『4 Force』のLIVE翌日の午前中には
仕事等を入れないという徹底ぶりでお送りしております(笑)。



…というわけで次回LIVEは12月14日(水)に
同じく新宿メモリーズにて。


この日はギターSEIYA氏の誕生日当日、
そしてKAYO嬢が12月生まれという事で、
メンバーの誕生日をみんなで祝ってもらおうという日に
なっております。


もちろん、『4 Force』年内最後として、
我々の集大成をお送りできるよう、メンバーそれぞれ
気合充分でお送りしますので是非是非!!
タグ:4 FORCE live
posted at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | Music

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。