2013年一発目となる『GRETSCH BROTHERS』のLIVE!!
いつも通りピックアップしてもらい、会場に着くと、
そこにあったドラムセットは
ハード系の音楽で使われることの多いカーボン素材のセットで、
バスドラに至っては24インチ径というの巨大バスドラ。
いざセットしてみると、、、

やっぱりバスドラ、デカっ!!
自分のセットで一番大きいバスドラは20インチなので、
直径にしてたかだか10cmの差なんですが、セットしてみると大違い。
俺、スタンディングで24インチバスドラを使ったの、
初めてかもしれない。。。
っつーわけで、個人的には普段よりハードロックな気分で
お送りした(?)今回のLIVE。
LIVE中の写真をBLOG用に撮ってもらおうと、
足利ミラクルウーマンチームに俺のカメラを預けていざ本番!!
コール&レスポンスをする曲で、
俺がまさかの“コール側”を担当させられるという
GRETSCH BROTHERS的、、、
否、
“日野的ドッキリ”もありましたが、
2013年一発目の約一時間のステージ、非常に楽しく演奏させて頂きました!
ありがとうございました!!
そして本番終了後、
足利ミラクルウーマンチームにカメラを返してもらい、
撮ってもらった画像を確認すると、、、

おや?

おやおや???
出てくる、出てくる、スナップ写真の数々!!!(笑)
挙句の果てに、
いつも車の整備でもお世話になってる『KNガレージ』の社長でもあり、
『GRETSCH BROTHERS』オフィシャルカメラマンでもある、西上床氏まで…(笑)。

なんて日だっ!!! ※(C)バイきんぐ
足利ミラクルウーマンチームの岡田社長、メグ姐さん、
やってくれたな!!!

まさかLIVE写真無いの???…とか思ったんですが、
そこはさすがの二人!!
キチンと撮影してくれてました!


ありがとうございましたっ!!
次回『GRETSCH BROTHERS』LIVEは、3月にその『足利ミラクルウーマン』企画、
【ロックンロールランデブー】に出演させていただきます!
でも、もうカメラは彼女達には預けない!!!(笑)
よろしくお願いしまーす!
2013年3月9日(土) GRETSCH BROTHERS LIVE
【ロックンロールランデブー Vol.69】
会場:足利 Club South BBC
open / start 19:00
adv. ¥2,500- / door ¥3,000-
出演:GERBILS / THE PEPPERMINT JAM / HARISS / GRETSCH BROTHERS
DJ:ちょーすけ / HA-MA- / MR LOVERMAN / MASAKI
〔予約・問い合わせ〕
足利ミラクルウーマン:0284-41-6647
ローソンチケット:Lコード 70945
そして本日(13日)は、代官山にて『B Generation』の
2013年一発目LIVE!!
そしてそして、個人的にも2013年一発目のパーカッションLIVE。
張り切っていきま〜す!!!
2013年1月13日(日) B Generation LIVE
【NOMAD Presents〜empathy Vol.48〜】
会場:代官山NOMAD
open 18:30 / start 19:00
adv. ¥2,000- / door ¥2,300-(1D別)
出演:syndicate of tamias / クロワクチンショッピングセンター / pomposo / B Generation
※B Generationの出演は20:45〜の予定
次回ゎ足利参戦しますょ〜(^o^ゞ
高崎ではお世話になりました!!
足利もよろしくお願いしま〜す!