2016年05月13日

ロックの祭典 3rd Edition

…というわけで、
昨夜は3回目となる『4 Force』のLIVE。

先日のblogで、10分超えの曲を特訓中…とアナウンスしたところ、
「Led Zeppelinでしょ?」という声をたくさん頂きましたが、、、



実は、、、




以前に複数のお客様からリクエストを頂いていた
カルメン・マキ&OZの「私は風」だったのですよ。


これねぇ、、、もはやプログレ。


ドラム的な視点からいうと、
一曲の中にあらゆるリズムが散りばめられており、
この曲が叩けるようになれば、
ある程度(殆ど?)のリズムパターンが身につくんぢゃね?


…という楽曲。



それはそれは、メンバーそれぞれ苦労いたしました(笑)。


その甲斐あってか、おかげさまで大好評!!


やって良かった!





いや、その前に、、、


上手くいって良かった!!!(笑)



しかしあたくし、
「私は風」の演奏を終えて集中力が切れたか
3rdステージでは少〜し凡ミスをやらかしましたが、、、ね。


ま、それもロックって事で(←違う!!!!)



しかし『4 Force』も回を重ねるごとに
どんどんバンド感が出てきていい感じになってきております。

4 Force LIVE

4 Force LIVE

4 Force LIVE






それがお客さんにも伝わっているのか
会場の盛り上がりも毎回良くなってる気が。。。

4 Force LIVE





そりゃー“クールキャラ”の川尻氏も
ステージ上でこんなポーズにもなります。

4 Force LIVE

川尻氏とは10年来の付き合いで
様々な現場でご一緒させて頂いてますが、
こんなポーズしてるのを初めて見ました!!!


昨日会場にいらした方々、、、



ツイてますね!!(笑)


皆さん、ありがとうございました!!!



そしてお客さんも交えた打ち上げでは
LIVEとは違った盛り上がりを見せ、、、

4 Force打ち上げ〜

難解な曲のリクエストが飛び交ったり、
せっかく完成した「私は風」を更に長くする案が出たりと、、、



いたたまれない気持ちを味わいながら気が付けば午前4時。



ただ、山口百恵さんのバックも務めたという
元プロドラマーの方とドラム談義が出来たのは財産でした!




ありがとうございました〜!!!


そして本日は程よい筋肉痛に襲われております。

LIVE翌日に筋肉痛とか久々だぁ〜!!

これぞロック!!(←やっぱり違う!!)


最後になりましたが昨夜のセットリストを。

これらの曲にピンとくる方は次回是非!!

6月16日(木)、新宿メモリーズでお待ちしております!!!


【1st】
Rock n' Roll Hoochie Koo
Walk Away
Fooled Around Fell In Love
Love The One You're With
If It Makes You Happy
Sweet Child O' Mine
Little Wing
What's Up
Freeway Jam

【2nd】
Everybody Needs The Music
Wild One
Jumpin’ Jack Flash
When A Man Loves A Woman
20th Century Boy
Skip Beat
私は風

【3rd】
Honky Tonk Woman
Over 30Days In The Hole
Take It To The Limit
Desperado
Hard To Handle
Sharp Dressed Man
Rock And Roll
Don't Look Back In Anger
You Know What I Mean

(Encore)
Long Train Running




タグ:4 FORCE live
posted at 19:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | Music
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。